ヒルガオ科 CONVOLVULACEAE
モミジヒルガオ Ipomoea cairica (L.) Sweet  
ツル性の多年生草本。アジアからアフリカにかけての熱帯の原産で、観賞用として栽培されていたものが逸出し、奄美大島以南に野生化している。 

 2008.05.19 加計呂麻島 

ノアサガオ Ipomoea indica (Burm.) Merr.  
紀伊半島・伊豆七島以南に分布するツル性の多年生草本。
白花品をシロバナノアサガオf. albiflora Stoneという。

 2003.03.23 沖縄本島 

琉球列島の植物トップページへ戻る